Emlid社製品のご紹介


 今回は、弊社で新たに取扱を開始したEmlid社製品の中からスマホ測量用ハードウェア「Emlid Reach RX」とGNSS測量機器「Emlid Reach RS3」ご紹介をいたします。

 

このたび弊社はEmlidTech Kft.(本社:ハンガリー・ブダペスト、以下「Emlid社」と記載」のGNSS受信機器について新規取扱を開始いたしました。

Emlid社の主要製品は、RTK技術を搭載したGNSSアンテナと受信装置から構成されており、ネットワーク型RTKに対応した「Reach RX」や、固定局と移動局の機能を持ち、
RTK・ネットワーク型RTK対応、かつチルト機能が搭載された「Reach RS3」などがございます。

これらのGNSS受信機器は、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に
専用のアプリケーション

「Emlid Flow」をインストールし、連携をさせることにより、高精度な測量を実現することが可能となり、

建設、測量、土木、土地家屋調査、遺跡調査など、さまざまな分野での活用が期待されます。

 

製品の詳細な内容については資料をご用意しておりますので、ぜひ以下のボタンをクリックしてご覧ください!

 

また、少しでもご興味がございましたら、ページ末尾にございますお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡

ください!

各種製品紹介

PIX4Dcatch RTK用に新規撮影ハードウェアが登場!

「Emlid Reach RX」


 「Emlid Reach RX」はスマホ写真測量アプリケーション「PIX4Dcatch」と組み合わせて使用することでRTKによる高精度な計測を実現する撮影ハードウェアです。

 

従来のLiDAR機能のみのスマホ測量とは異なり、フォトグラメトリーをベースにLiDAR機能を組み合わせた測量

方式によって対象物の形状をより綺麗に再現することができます。

 

スマートフォン背面にRTK受信機である『Emlid Reach RX』を取り付け、「PIX4Dcatch」を起動しながら、

歩くことで対象周辺を自動で撮影します。

 

取得した画像を、写真測量用のSfMソフトウェアである『PIX4Dmatic』で解析することで、RTK測量レベルの

高精度・高精細な点群やオルソモザイクデータを生成することが可能となります。

 

 各製品の特徴など詳細な内容については以下のボタンをクリックしてご覧ください!

【PIX4Dcatchとは?】

 

 Pix4D社から開発されたRTK測量レベルの精度を持った3次元スマホ計測アプリケーションです。従来の

LiDAR機能のみのスマホ測量とは異なり、スマホのフォトグラメトリーをベースに LiDAR機能を組み合わせた測量方式によって対象物の形状やエッジ部分をより綺麗に再現することができます。

 

Pix4D社のiOS向けアプリPIX4Dcatchと連携し、NTRIP補正情報を受信することでRTK精度で正確なジオタグ

付きデータを取得することができ、PIX4Dmaticなどの画像処理ソフトウェアにて高密度な点群、3Dメッシュ、DSM、オルソモザイクを生成するソリューションとなります。

Emlid Reach RXの製品特徴

・片手で収まるコンパクトなサイズ感で自由な撮影を実現。

・RTK受信によって数cm制度の3次元点群データの生成が可能。

・スマホで写真を撮るような感覚的な操作感で測量知識・経験が浅い方でも簡単に行えます。

・特に市街地エリアでのRTK精度が安定しやすい。

 ・IP68の防塵・防水性能

本製品の詳細な内容は以下のボタンから資料をダウンロードしてご覧ください!

IMU搭載でチルト機能を備えた本格的なGNSS測量機器が登場!

 「Emlid Reach RS3」


「Emlid Reach RS3」は専用アプリケーション「Emlid Flow」を使うことでRTK測位による高精度な単点計測、

杭打ちが可能なGNSS測量機器です。

特設サイト「Geo4D.biz」のご紹介


ご紹介させていただいたEmlid製品の他にも様々な製品・サービスを取り扱っております。

商品の詳細情報や、解説動画のご提供、オンラインセミナーの開催案内などのお役立ちブログもご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

お問い合わせ


フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。